エントリー

清水寺 ⑳音羽の滝

  • 2015/08/28 00:01
  • カテゴリー:清水寺

■音羽の滝
 清水寺の開創を起縁し、寺名を由来する。滾々と流れる清水は古来「延命水」とよばれ、清めの水として尊ばれ、開祖行叡居士(ぎょうえいこじ)・開山延鎮上人の滝行を伝統して水垢離(ごり)の行場となり、またお茶の水汲み場となってきた。

tizu-20.jpg

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

9.11
2015/09/11 00:00
文化講演会 終了
2015/09/10 13:00
人形作家の安部朱美さん
2015/09/09 00:01

Feed