清水寺 ⑲奥の院
- 2015/08/27 00:01
- カテゴリー:清水寺
■奥の院
重要文化財 江戸初期寛永10年(1633)再建
本堂と同じく本尊千手観音と地蔵菩薩・毘沙門天両脇寺(三基の厨子は重要文化財)、二十八部衆、風神・雷神を祀り、舞台造りになる。五間四方、寄棟造り、檜皮葺の屋根は美しい反り曲線を描き、軒下の随所に桃山様式の極彩色文様の跡を残す。昔の真言宗兼学を伝統して弘法大師像を安置。
↑ ↑ ↑ ↑最新のページは、上のタイトル「ひむかの杜」をクリックして下さい
お問い合わせ ひむかの動画 スマホで動画 |
|
たくさんの応募ありがとうございました 当日をお楽しみに!
|
|
⇒お問い合わせ ⇒実行委員会・後援・協力 ⇒2012年 前回イベント(動画) ⇒2013年から継続イベント |
|
⇒清水寺 ⇒ 清水寺よだん堂 ⇒ 元祖おみくじは大吉17%凶30% | |
あれから10年 ⇒欽ちゃん球団日向キャンプ ⇒欽ちゃん球団動画 |
2015年08月27日の記事は以下のとおりです。
■奥の院
重要文化財 江戸初期寛永10年(1633)再建
本堂と同じく本尊千手観音と地蔵菩薩・毘沙門天両脇寺(三基の厨子は重要文化財)、二十八部衆、風神・雷神を祀り、舞台造りになる。五間四方、寄棟造り、檜皮葺の屋根は美しい反り曲線を描き、軒下の随所に桃山様式の極彩色文様の跡を残す。昔の真言宗兼学を伝統して弘法大師像を安置。
第十二大吉 楊柳遇春時 残花発旧枝 重々霜雪裡 黄金色更輝 |
平成20年(2008) 平成の大修理事業、国宝「本堂」と8つの重要文化財を順次修復。総工期11ケ年、総予算40億円。 |