ひむかの杜 6月18日号
- 2015/06/12 00:01
- カテゴリー:ひむかの【商】
↑ ↑ ↑ ↑最新のページは、上のタイトル「ひむかの杜」をクリックして下さい
お問い合わせ ひむかの動画 スマホで動画 |
|
たくさんの応募ありがとうございました 当日をお楽しみに!
|
|
⇒お問い合わせ ⇒実行委員会・後援・協力 ⇒2012年 前回イベント(動画) ⇒2013年から継続イベント |
|
⇒清水寺 ⇒ 清水寺よだん堂 ⇒ 元祖おみくじは大吉17%凶30% | |
あれから10年 ⇒欽ちゃん球団日向キャンプ ⇒欽ちゃん球団動画 |
2015年06月の記事は以下のとおりです。
第八十八凶 作事不和同 臨危更主凶 佳人生苦根 閑慮兩三重 |
永万元年(1165) 八月、興福寺が延暦寺の額板を打ち破るを憤し、僧兵襲来、堂宇焼失。 |
第八十九大吉 一片無瑕玉 從今好琢磨 得遇高人識 方逢喜氣多 |
久安6年(1150) 僧兵襲来し、寺僧と戦う。 |
【本号の内容】
今回の臨時号では、気仙沼で開催される6月のイベント情報をお届けいたします。
この機会に、気仙沼に来てみませんか。
第九十大吉 一信向天飛 秦川舟自帰 前途成好事 應得貴人推 |
久安2年(1146) 四月、僧兵乱入、火を放ち堂宇焼失。翌年三月、別当長円堂宇を再営、落慶供養す。 |
平成27年5月、宮崎のラジオ局で山本圭壱さんの番組が始まり、1月が過ぎました。
宮崎の生活も話されてますので、誤解の無い様、説明を致します。
■社会復帰の支援
宮崎で山本さんを支援する人達は、欽ちゃん球団日向キャンプでたくさんの「笑顔と元気」を頂いた恩返しとして、社会復帰を支援をすることは「大切」と考えています。
山本さんが問題を起した2006年、安部総理が誕生して「再チャレンジ」を主唱しました。一度失敗した人が、何度でも挑戦できること、また挑戦できる社会をつくるという考え方です。
■山本圭壱さんとの関係
事件後、山本さんへ電話を掛けて、東京で会いました。
山本さんは、日向市で生活(謹慎)することを決めました。
日向の生活は、日向キャンプ実行委員会長と副実行委員長が担当しました。
日向キャンプで参加頂いたサーファーの皆さんにも協力を頂きました。
山本さんと日向の生活について話し合い、目標を決めました。
①社会復帰に役立つ資格を取ること。
②ボランティ活動を通じて社会貢献をすること。
当時はマスコミ取材が恐ろしい状況にあり、とても山本さんひとりで資格を取ることは難しい状況でした。そこで、みんなで一緒に資格を取ることになりました。
山本さんは、第一種運転免許(全)、小型船舶操縦免許証(一級・特殊)、フォークリフト運転技能講習修了証、ヘルパー2級、サーファーのインストラクターの資格を取得しました。
ボランティアを通じて、たくさんの方と交流も深めました。
■欽ちゃん球団との関係
平成17年1月、上町商店街振興組合・日向市・日向商工会議所の有志が中心となり、欽ちゃん球団日向キャンプ実行委員会を設立しました。
平成17年2月、欽ちゃん球団の日向キャンプは、地元に「笑顔と元気」をたくさん与えてくれました。宮崎県は経済効果が10億円以上と発表、大変なフィーバーでした。
当時、日向市は、サンパーク温泉の問題で頭を抱えていました。平成14年(2002)7月に発生したレジオネラ症集団感染で1年間営業停止、再開後は、イメージの悪さから来場者数が回復出来ず困っていました。
そのサンパーク温泉をV字回復させたのが、欽ちゃん球団の人気でした。国民的タレントの萩本欽一さんが利用しているということで、知名度が上がり、来場者数が回復しました。
平成18年2月の欽ちゃん球団日向キャンプも、連日、朝の全国放送の番組で紹介されて、全国区の話題となりました。
それから4月後、山本さんが事件を起こしました。
そして、欽ちゃんの「球団解散発言」を報道を知りました。
直ぐ、日向キャンプ実行委員会は「球団解散撤回」の署名運動を始めました。
日向市長と日向キャンプ実行委員長は、集まった署名をもって上京しました。
欽ちゃんに、集めた署名を手渡して、球団を解散しない様にお願いしました。
その後は、ご承知の通り球団の解散は無くなり、翌年に欽ちゃん球団は、全日本クラブ選手権優勝(2年連続)平成26年も片岡安祐美選手兼任監督のもとで優勝されてます。
第九十一吉 改變前途去 月桂又逢圓 雲中乘祿至 凡事可宜先 |
天永4年(1113) 三月、僧兵侵入し堂宇を破壊する。 |
■地主神社
社伝では、神代(かみよ)に創建され、恋占いの石は縄文時代の遺物と専門家に確認されています。縁結びの神様として有名で、恋愛成就の参拝者数は日本一誇っています。
(出雲大社と同じ大国主命が主祭神)
■縁結びの石
この石は、根尾谷の菊花石で、大きな菊が2枚あることから夫婦石と呼ばれています。また、夫婦菊花石が清水の山の形に似てることから、縁結びの石として親しまれています。
■清水の山
清水寺と地主神社に隣接する山は、六条天皇陵と高倉天皇陵がある霊山として有名です。石を清水の山に見立てると、左の菊の中心は清水寺と地主神社、右の菊の中心は六条天皇陵と高倉天皇陵と同じ場所にあります。不思議です。
⇒googlemapで見る清水の山の位置関係(航空写真)
菊の花に沿って加工すれば、もっと清水の山に似せることが出来ますが、自然のままの形に意味があります。加工した石は、専門家が見れば分かる様です。
地主神社 恋占いの石 | ひむかの杜 縁結びの石 |
清水の山(模型)と夫婦菊花石 | ひむかの杜 夫婦菊花石 |
石の台座 石版の裏側 | シンボルマークの意味 |
※シンボルマークは2014年2月に製作
第九十二吉 自幼常為旅 逢春駿馬驕 前程宜進歩 得箭降青霄 |
康平6年(1063) 八月、火災に遭い堂宇焼失。翌年六月、落慶法要を修す。 |