絆がんばっぺし
- 2015/04/03 00:00
- カテゴリー:ひむかの【絆】
東北も日本、日向も同じ日本、がんばろう東北!がんばろう日本!
■模刻 ひむかの杜
東日本大震災を忘れず後世に伝えるために、模刻「ひむかの杜」を製作中です。模彫「ひむかの杜」は、清水寺樣、須藤仏師樣、村上製材所樣のご厚意によるものです。
■清水寺の大日如来坐像
ブータン国王夫妻、陸前高田市や宮城県塩竈市、神戸市などで1万1113人がノミを入れ「鎮魂と復興の祈り」が刻まれた大日如来坐像が、鎮魂と復興の祈りが刻まれた清光寺の大日如来坐像は、2012年の完成時は本堂に安置されました。
現在、大日如来像は、本堂より真福寺(塔頭大日堂)へご遷座されてます。
2006年8月、真福寺で「八福神の版木」が発見されました。
■東日本大震災復興支縁
1712年 八福神の扁額が、清水寺に奉納され八福神信仰が盛んになりました。
2006年 八福神の版木が、清水寺の真福寺(塔頭大日堂)で発見されました。
2012年 東前青年会東前七福神が復活されました。
2013年 釜石市東前青年会様より「東前七福神」のご指導と、
清水寺貫主森清範樣より「八福神」の揮毫(きごう)を賜り、
東日本大震災復興支縁「ひむかの杜八福神」を始めました。
⇒ひむかの杜 八福神
須藤光昭仏師 村上富夫氏 | 大日如来坐像 |
被災地の早期復興を願い 「絆がんばっぺし」 は製作されました 揮毫:森清範貫主 彫刻:須藤光昭仏師 倒松の銘板:村上製材所 |